自己紹介
自己紹介
札幌市で生まれ育ちました。北海道大学を中退し、アメリカの小さなリベラル・アーツ・カレッジを卒業後、一年間サラリーマンをして、アメリカ研究の大学院に行きました。ウィリアム・アンド・メアリという、バージニア州ウィリアムスバーグにある学校です。
ウィリアムスバーグには有名な野外ミュージアムがあります。バージニア植民地の都だったので、独立革命前夜、ジョージ・ワシントンやトーマス・ジェファーソンなどが集まって「自由」の意味を激しく論じていました。ミュージアムは当時の街並みを再現しようとしています。
そのような環境で学んだためか、「文化の語り」に興味があります。たとえば過去はいかに語られるか。他者はどのように表象されるか。その背景にあるダイナミズムを多様な文脈のなかで読み解くことに関心があります。
最近は主にハワイを中心に研究しているので「ハワイの研究者」とみなされがちです。それは間違いではありませんが、本当の関心は「語り」にあります。とくにミュージアムや観光地などの文化表象について考えるのが好きです。あいつは楽しいところばかりに行っていると思われがちですが、いちおう真面目に勉強しているのです。
なお、教育はアメリカ研究という枠組みで、メモリー/メモリアルスタディズを中心にやっています。語学教育にも関心があります。アメリカ研究を志す人は超高度な英語力に加え、他の言語をしっかり体得して欲しいと願っています。
業績
業績
単行本(単著)
■『ハワイの歴史と文化-悲劇と誇りのモザイク』(中公新書 2002年6月)(二版2006年・三版2009年・四版2013年)
■『ハワイとフラの歴史物語』(イカロス出版 2005年6月)
■『憧れのハワイ―日本人のハワイ観』(中央公論新社 2011年2月)
■『ハワイ王国物語―カメハメハからクヒオまで』(イカロス出版 2011年7月)
単行本(共著、分担執筆など)
□『現代アメリカのキーワード』吉原真里と共編(中公新書 2006年8月)
□『ハワイ・真珠湾の記憶』森茂岳雄・中山京子と共著(明石書店 2007年7月)
□Jenichiro Oyabe, A Japanese Robinson Crusoe, Greg Robinson and Yujin Yaguchi, eds., (Honolulu: University of Hawai'i Press, 2009).
□『真珠湾を語る―歴史、記憶、教育』森茂岳雄・中山京子と共編(東京大学出版会 2011年12月)
学術論文
●「ミュージアム・レビュー:その背景と一例」『アメリカ史研究』Vol. 23, 2000年
8月, pp 17-26.
●“American Objects, Japanese Memory: American Landscape and Local Identity in Sapporo, Japan” Winterthur Portfolio 37 2/3 (2002) 93-121.
●Evolutions of “Paradise”: Japanese Tourist Discourse about Hawai‘i, Journal of American Studies 45:2 (Summer 2005): 5-29. (co-authored with Mari Yoshihara)
●“War memories across the Pacific: Japanese visitors at the Arizona Memorial,” Comparative American Studies 3:3 (September 2005): 327-342.
●「白亜の街の悪魔―19世紀末から20世紀の都市文化」『アメリカ文化史入門』亀井俊介編(昭和堂 2006年4月)130-150.
●「太平洋島嶼地域とアメリカの文化外交」能登路雅子編『アジアにおけるアメリカ文化外交の展開とその変容』科学研究費報告書(東京大学大学院総合文化研究科アメリカ太平洋地域研究センター)、2007年3月 97-106.
●「日本における戦中のハワイイメージ」『北海道アメリカ文学』25, 2009年3月,19-31.
●「展示評の問題と可能性―アリゾナ記念碑を中心に」『歴史学研究』No. 854, 2009年6月, 20-27.
●「ミュージアムと教育―真珠湾教育ワークショップの事例から」川口幸也編『展示の政治学』(水声社 2009年9月)153-166.
●"Remembering Pearl Harbor in Hawai‘i: A Reflection on an Annual Workshop for U.S. and Japanese Secondary School Teachers," SHAFR Roundtable "Pearl Harbor: Seventy Years Later." (December 2011) http://www.shafr.org/
●「創られた楽園 ―「憧れ」のハワイ,「今さら」のハワイ」『高校生のための東大授業ライブ—学問への招待』(東京大学出版会 2015)226-240.
連絡先
連絡先
電子メールアドレス: yaguchi [at] ask.c.u-tokyo.ac.jp (*注意 @は[at]で表示しています。)
研究室: 非公開
電話番号: 非公開
関連HP→東京大学大学院 矢口祐人研究室