自己紹介

自己紹介

 私の研究は、今までのところ「ロシア文学(特にドストエフスキー)と宗教(特にロシア正教)」、「ロシア文化・文学・精神における<東>と<西>」などをテーマにしています。『地下室の手記』、『カラマーゾフの兄弟』などの分析、ロシア正教におけるリーチノスチ(個我)と言われる概念、ユーラシア主義の国家構想に見られた理念とユートピアニズム、『カラマーゾフの兄弟』執筆時のドストエフスキーに影響を与えたと言われる宗教思想家フョードロフの提唱した「復活事業」の意味などについて考察した論文などを発表してきました。翻訳は、ドストエフスキー、フョードロフ関係以外にも、ラスプーチン、エロフェーエフ、イスカンデルなどの現代作家の作品も紹介しています。

 大学院のゼミでは、ロシアおよびユーラシア地域文化の多様性に関心のある多様な専門(文学、宗教、文化史、民族問題など)の院生たちに自由に参加してもらっています。

業績

業績

単行本(単著)
■総合ロシア語入門(研究社、2011)

単行本(共著、分担執筆など)
□東欧ロシア―文明の回廊(春秋社、1994)
□ロシア文学案内(第5章「二十世紀」、岩波書店、2000)
□岩波キリスト教辞典(「ロシアのキリスト教(文学)」ほか42項目、岩波書店、2002)
□岩波講座・文学8・超越性の文学(「ドストエフスキーのキリスト教―『カラマーゾフの兄弟』を中心に」、岩波書店、2003)
□はじめて学ぶロシア文学史(ミネルヴァ書房、2003)
□ロシア語入門 I (放送大学教育振興会、2005)
□ロシア語入門 II(放送大学教育振興会、2005)
□21世紀ドストエフスキーがやってくる(「ドストエフスキーと正教」、集英社、2007)
□ユーラシア世界1.<東>と<西>(「ロシア文学における東と西」、東京大学出版会、2012)

学術論文
●ゾーシチェンコの『感傷的中編』(「ロシア手帖」16号、ロシア手帖の会、1983)
●ミハイル・ゾーシチェンコの『日の出前』(「ロシヤロシヤ文学研究」17号、日本ロシヤ文学会、1985)
●Несколько слов о повести М.М.Зощенко ≪Перед восходом солнца≫(「Japanese Slavic and East European Studies」Vol.7、The Japanese Society for Slavic and East European Studies, 1986)
●ワレンチン・ラスプーチンの≪Последний срок≫(「ロシヤ語ロシヤ文学研究」19号、日本ロシヤ文学会、1987)
●『生きよそして記憶せよ』のフォークロア的宗教的ポドテクスト(「Rusistika」4号、東京大学文学部露文研究室年報、1987)
●『マチョーラとの別れ』の結末について(「ロシア手帖」26号、ロシア手帖の会、1989)
●ゾーシチェンコの晩年(「ロシア手帖」31号、ロシア手帖の会、1990)
●ユーラシア主義のユートピア(「20世紀ロシア・ソビエト文学におけるユートピアとアンチ・ユートピア」平成4,5年度科学研究費補助金による研究報告書、1994)
●瘋癲行者が語る黙示録―『モスクワ―ペトゥシキ』をめぐって(「Odysseus」第1号、東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻紀要、1997)
●フョードロフの教義の宗教的特質(「現代ロシア文化における民族主義」平成7,8年度科学研究費補助金による研究報告書, 1998)
●ユーラシア主義の誘惑―ロシア正教との結びつきを中心に(「ヨーロッパ研究特別号 ヨーロッパとアジアの間」東京大学大学院総合文化研究科・教養学部ドイツ・ヨーロッパ研究室、2005)
●シンフォニック・リーチノスチ―ユーラシア主義に見られる全一的理想社会の探究(「ロシア・東欧学会年報」第34号、2006)
●ゾシマ長老と東方キリスト教(「エイコーン―東方キリスト教研究」第33号、東方キリスト教学会、2006)
●『教会』を目指す国家:ユーラシア主義のユートピア(「アブラハム的伝統の臨界」科学研究費報告書、2009)

翻訳
○ワレンチン・ラスプーチン『生きよそして記憶せよ』(原卓也と共訳、講談社、1980)
○ワレンチン・ラスプーチン『マリヤのための金』(群像社、1984)
○ワレンチン・ラスプーチン『マチョーラとの別れ』(群像社、1994)
○ヴェネディクト・エロフェーエフ『酔どれ列車、モスクワ発ペトゥシキ行』(国書刊行会、1996)
○スヴェトラーナ・セミョーノヴァ『フョードロフ伝』(亀山郁夫と共訳、水声社、1998)
○ヴラジミル・アルセニエフ『デルス・ウザラ』(小学館、2001)
○ファジリ・イスカンデル『チェゲムのサンドロおじさん』(浦雅春と共訳、国書刊行会、2002)
○フョードル・ドストエフスキー『地下室の手記』(光文社古典新訳文庫、2007)
○フョードル・ドストエフスキー『貧しき人々』(光文社古典新訳文庫、2010)
○フョードル・ドストエフスキー『白夜 / おかしな人間の夢』(光文社古典新訳文庫、2015)

連絡先

連絡先

電子メールアドレス: yasuoka [at] ask.c.u-tokyo.ac.jp (*注意 @は[at]で表示しています。)

研究室: 非公開

電話番号: 非公開